夏休みが始まるから2学期のことを今考える

2025-07-17

‍夏休みが始まる!今だから考えておきたいこと

Yahoo!ニュースに下のような記事がありました。

子どものいる方必見!夏休みの過ごし方で注意したいことは?|ベネッセ教育情報サイト

子どもたちにとって、夏休みは自由な時間が増えて、気分も軽くなるのは当然のこと。

家族旅行に行ったり、スポーツを楽しんだり、

人によっては、塾に缶詰になったり・・・

どれも貴重な思い出になるものですが、

一方では、何の予定もなく、家族は相変わらず仕事で忙しく、

おまけに給食のない夏休みをどう過ごせばいいのか・・・と、

不安に思っている子どもたちもいます。

そういう子たちにとっては、夏休みは楽しいばかりではないかもしれません。

そんな時に限って、よくない誘いがやってきたりするものです。

毎日、規則正しい生活をして、宿題にも計画的に取り組めればいいのですが・・・

残念ながら、誰かが見てあげないと、自分だけで自分を律するのは大人でも難しことですよね。

そんな生活の中から、自分の価値を低く見たり、自信をなくしてしまう子どもたちが増えていく・・・

2学期のスタートに、そんな子たちも含めて、子どもたちを勇気づけられたら・・・

勇気づけるだけでなく、「自分にもできる!」「なりたい自分が見えてくる」

そんな時間が持てたら。

そう思いませんか?

私たちのNPOでは、2学期スタートにぴったりの講演を提供することができます。

夏休みに入るこの時期にこそ、2学期のスタートから一気に生徒に自信を持たせる

作戦を一緒に考えましょう!

今ならまだ間に合います。

>>>2学期のスタートについて考えたい方はこちらから!